吉住はるお 都政・区政レポート
- 高齢者の現状とフレイル対策について
- 高齢者の見守りについて
- 特殊詐欺の「現状と今後の取組」について
- 健康長寿社会に向けた健康づくりの推進について
- 連続立体交差事業、開かずの踏切対策について
- 人にやさしいまちづくりの推進について
- 魅力的な新宿中央公園へ民間活用と食事施設の誘致について
- 家庭介護を続ける家族を支援するシステムづくりについて
- 貧困の連鎖防止のために「学習支援事業」等について
- 住宅施策における近居・同居について
- 防犯対策の推進などによる安全・安心なまちづくりについて
- 平成29年 第4回定例会 代表質問
- より良いサービスを提供する組織等のあり方などにについて
- 住宅施策における近居・同居について
- 防犯対策の推進などによる安全・安心なまちづくりについて
- 民泊について
- 新型インフルエンザ対策について
- 地域経済の活性化について
- 社会全体が明るくなり、皆様が前向きになれる政策を。(区政報告会より)
- 「新宿中央公園魅力向上推進プラン」が平成29年9月に策定されました。
- 平成28年 第3回定例会決算特別委員会 総括質疑
- 新宿区都市マスタープラン(都市計画)の見直しについて
- 「道路のバリアフリー化と無電柱化整備」について
- 歩行者優先の道路空間づくりについて
- 環境にやさしい道づくりについて
- 在宅子育て家庭の支援充実も!
- 平成27年 第1回定例会 代表質問
- 魅力的な新宿中央公園へ民間活用と食事施設の誘致について
- 区民の「健康づくり」推進について
- 平成27年 第2回定例会 代表質問
- 家庭介護を続ける家族を支援するシステムづくりについて
- 貧困の連鎖防止のために「学習支援事業」等について
- 吉住はるお活動報告
- 平成26年 第3回定例会 一般質問
- 健康長寿の新宿区を目指して!
- 危険ドラッグの撲滅を!
- 吉住はるお活動報告
- 平成25年 第3回定例会(決算特別委員会) 代表質問
- 新宿区の財政は大丈夫か?実質単年度収支が約20億円の赤字!
- 区有施設の有効活用について
- 新宿区の区有施設は160を超える
- 区施設利用における公平性の確保
- 利用者ニーズに応じて柔軟な運営が必要
- 吉住はるお活動報告
- 広島県呉市視察 いつまでも安心して医療を受けられるように!
- 平成24年 第3回定例会 代表質問
- 事業コストの「見える化」を!
- 中小企業対策について
- 8020運動で健康寿命の延伸を!
- 生活保護世帯への就労支援について
- 吉住はるお活動報告
- 太陽光発電所・火力発電所視察
- 減災、早期復旧・復興のために!